2016年4月21日木曜日

炊飯器でらくらくパエリア

ゴルフコンペの参加賞で頂いた 炊飯器でらくらくパエリア」 を作ってみた。

袋に入っている 「無洗米」 「具」 「ソース」 と水250ml を電気炊飯器のお釜に入れ、浸け置き(吸水)もせず直ぐにスイッチON

この手の商品は炊き上がりが少しベチャっとなることを覚悟していたが、結構パラパラとして良い炊きあがりだった。


好みで具をプラスしたり、炊き上がってから少しバターを入れても良いと思う。

パッケージの(表)と(裏)の画像も下記に添付しておきます。
※ だいたいメーカーはパッケージの表しかHPとか載せないんですよね。気になる商品があれば消費者は裏も読みたいのに。






















ソーセージも同じコンペで頂いた賞品の明方ハム 「醤油ソーセージ」 です。皮がパリパリして美味しかったです。オーブンで焼いてトッピングしましたが、もう少し細かく切って炒めてパエリアに混ぜても良かったかも。


※ こうなることは覚悟でしたが、サフランでしゃもじ(プラスチック製)に色が着いてしまいました。お釜の内側にある目盛も何となく黄色です。これを許容できない人は作らない方が良いと思います。(^_^;)

2016年4月19日火曜日

八重桜

ソメイヨシノだけが桜じゃない。八重桜にもいろいろあります。




普賢象(フゲンゾウ)

花の真ん中に象の鼻のような(たぶん蕊の退化した物)が出ているのが特徴です。




兼六菊桜(ケンロクキクザクラ)

兼六園(金沢)に原木があり、菊の花のような花弁が特徴。






駿河台匂(スルガダイニオイ)

桜には珍しく香りがします。





御衣黄(ギョイコウ)

花弁に葉緑体を持っていて、緑色の花弁をしています。






福禄寿(フクロクジュ)

楊貴妃に似た感じですが、濃い紅の花弁が中央から混ざるといった感じです。






麒麟(キリン)

濃い紅色が特徴と書かれていますが、私の見たのは淡い紅色でした。花付が良く遠目にも綺麗な桜でした。




楊貴妃(ヨウキヒ)

興福寺(奈良)の僧玄宗が愛したことから名づけられたとか。淡い紅色の花弁に外側の花弁がやや濃い紅色となるのが特徴。




数珠掛桜(ジュズカケザクラ)

原木は新潟県の梅護寺にあり、親鸞聖人が数珠を掛けたとされることに由来しています





鬱金桜(ウコンザクラ)

御衣黄と同じように花弁に葉緑体を持っているので緑色の花を咲かせますが、咲き進むと淡いピンク色に変わります。




関山(カンザン)

八重桜の代表種。赤茶色の若葉と同時に花が咲きます。















2016年4月12日火曜日

鉛筆シャープ


話題の「鉛筆シャープ 0.7 mm」を買ってみた


商品の概要についてはコクヨのサイトをご覧ください。

6角を買おうとしていたのですが、パッケージが分りづらく誤って3角を買ってしまいました (^_^;)
※ でもなかなか握り易くて3角でOK しばらく使ってみます

価格もなかなかリーズナブル。替え芯より安かった(レシート貼っておきます)。

芯の太さは 0.7、0.9、1.3mm の3種類があり、私が行った事務用品屋さんでは試し書きができたので自分の用途や目的にあった 0.7mm を選択した。

元々鉛筆をよく使っていたのですが、
  1. 筆箱に3~5本を用意しないといけない。
  2. 新品は芯折れ防止のキャップを着けると筆箱に入らない。
  3. 尖った芯が無くなったら我慢して太ったのを使う。
などの不満を持っていた。それがこの1本で解消されるような期待を持てたのが購入のポイントとなった。

私の場合は筆箱に入れて持ち運ぶので、シャーペンによくあるクリップ消しゴムは必要ない。

替芯は4本入る(下記説明書参照)ので1日なら十分だろう。ただ何本入っているか分らずに入れ過ぎたときはどうなるのだろう。それで壊れるようなことが無いことを祈る。

2016年4月11日月曜日

闊歩する特定外来生物

特定外来生物って結構見かけますよね。

同じ公園の池にアカミミガメとヌートリアが泳いでいたのでビデオを撮りました。
2種ともノビノビと優雅に泳いでいます。外敵がいないからでしょうね。ヌートリアは自治体で捕獲すれば
補助金を出してくれるところもあるそうです。でも勝手に捕まえて動物愛護法で罰せられることもあるそうですので、お住まいの自治体にまず確認された方がよろしいかと思います。









2016年4月9日土曜日

簡易なアンテナだけど・・・ (ラジオ)

ラジオ用のアンテナを作ってみました



100均ショップで園芸コーナーにあるビニール皮膜の針金を購入してきました。

















ベランダの物干し竿受けの一番手前側(本当は一番先が良いと思いますが、洗濯物を干す邪魔になるので)に針金を張った。




ビニールの皮膜をちょっと剥して事務用のクリップでロッドアンテナに着けた。
室内で入らなかった短波SWも入るようになって、ラジオ日経も受信できるようになった。また海外のラジオもたくさん入るようになった。
FMもわけの分からない局まで入るようになって、ラジオ自体が高性能になったような気分。
本当は2重にして1本をアンテナに着け、もう1本はアースにした方が良い(雑音や落雷時の対応)と思うのですがこれだけでも結構効果あり。

















2016年4月2日土曜日

災害時のラジオ

防災グッズに入っていたラジオが使えるかどうか試してみた 
※ 
あくまで個人的な見解ですので、ご覧いただいた方の参考になればと思います。





FM・・・1局も入らず
AM・・・かろうじてNHK1が聴き取れる

ライト・・・明るさはあるが、道を照らせるほどはない

サイレン・・・部屋の中では多少音量ありとは感じましたが、実際屋外で使用すれば意味がない程度の音量

単4電池3本も使っているのにこれでは災害時に役に立つどころか電池の無駄遣い製品

残念ながら利用価値なしと判断








FM・・・1局も入らず
AM・・・1局も入らず

ライト・・・暗い。自分の存在すら他人へ伝えられない

サイレン・・・音量不足。サイレン(緊急な)意味がない。

手巻きで発電利用できるのは便利だとは思いますが、災害時において足手まとい全く利用価値なし



これを持って逃げようとは思えない。

携帯の接続ケーブルが2種入っていましたが、現在では全く使えない形状です。

残念ですがガラクタとしか言いようありません (>_<)



※ どちらも貰い物で使ったことがありませんでしたが、実際使ってみて「イザ」という緊急時にまったく役に立たないことが分りました。





今回掲載した2種は、どちらもダイヤル式で ON,OFF をするタイプです。年配者は ON,OFF 切替時のダイヤルにある少しの抵抗(ピーク)を動かすことが出来ません。腕や指を怪我をした人も ON,OFF が出来なくなると思います。



災害時という事ではないのですが、携帯できるラジオもあったので確認してみた。 ※ 取扱説明書はありませんでした。




スピーカーがありそうなデザインをしていますが、イヤホンでしか聴けません。

首から提げられるように紐が付いています。 ※ 首を吊りそうで使いませんが

裏側にはベルトに引っ掛けられるような大きな爪も付いています。


本体右側にはチューニング用のダイヤルと AM/FM 切替用のスライドするスイッチが付いています。



本体左側には ON/OFF と音量を兼ねたダイヤルとイヤホンジャックが付いています。

FM・・・すべてチューニングすることが出来ました。以前のアナログTV 1ch~3ch 対応周波数も受信可。ワイドFMにも対応して聴くことができました。

AM・・・すべてチューニングすることが出来ました。



雑音は入るもののそこそこ使えそうです。歩いているうちに電波が入りにくくなることがありました。ワイドFMよりAMで同じ番組を聴いた方が良く聴こえました。







2016年4月1日金曜日

短波ラジオ オーム電機 RAD-S520N 購入

ハンディタイプの短波ラジオ RAD-S520N(オーム電機) を購入


取扱説明書

amazon で昨日購入し本日届いた。
ラジオ本体が 1,959円 充電式電池が単3を2本で 355円 (配送料:無料)

たぶん前のモデル(型番: RAD-S512N )が 500円程度安く売っている。
短波(SW)とAMは変わらないが、FMの周波数が以前TVで使っていた1ch~3chの周波数をカバーした『
ワイドFMに対応している(520N) or していない(512N)の違いのようだ。

外で聴くならAMの方が(電波が強く?)良さそうだが、部屋の中で聴き比べると同じ放送でも(東海地方の2局)ワイドFMの方が雑音が少なく聴きやすい。 ロッドアンテナを伸ばさなくてもクリアに聴こえています。

短波に関しては雑音が多くて聴き取りにくい。部屋の中という事もあるだろうが、もう少し期待していたので少々残念。北朝鮮の日本語放送や中国の放送など多少雑音があっても良く聴こえているので(たぶん大出力のため?)、ラジオ日経が聴き取り難いのは残念だ。 私のところ(愛知)では3バンドのうちSW3(49m)を辛うじて聴き取れるくらいでした。ラジオ日経を部屋の中で聴くならこれからはパソコンの radiko が良いと判断した。


まあ値段の割には中々感度音質も良いと思います。


※ 購入にあたって amazon の口コミや価格.com の口コミなどを参考にさせていただき、同じくらいの価格であれば「オーム電機」製が良いと判断しました。結果は口コミどおりでこの製品を選んで良かったと思います。