2016年5月25日水曜日

朝顔とミニ向日葵 経過②

今日の朝顔とミニ向日葵

朝顔は今朝また1つ発芽して、10となりました。これで発芽確率は 83% (10/12) 



ミニ向日葵は一昨日あたりから本葉も見え始め、日に日に大きく育っています。




また昨日あらたに1つの発芽があり、17になりました。こちらの確率は 94% (16/17)
ただほかの芽と比べて非常に小さく育つかわかりません。




一昨日発芽した朝顔の芽も子葉が未成熟の状態で、もやしのような感じです。





やはり遅れて発芽したものには、何らかのハンディがあるような感じです。

ところで、向日葵の鉢に見覚えのない芽が・・・

今のところそのままにしていますが、そのうち処分するかも (-_-メ)

2016年5月21日土曜日

朝顔とミニ向日葵 経過①

今日の朝顔とミニ向日葵

順調に育っています。今朝は朝顔がまた1つ子葉を開きました。もう1つも今日中に開きそうです。
朝顔の発芽は昨日より2つ増え、7となり58%(7/12)の確率となりました。

ミニ向日葵も順調。発芽は昨日と同じ14で82%(14/17)です。

まだどちらも本葉は確認できません。

<経過>
朝顔とミニ向日葵の成長カレンダー


2016年5月20日金曜日

子葉が開きました (#^^#)

朝顔、ミニ向日葵とも子葉が開きました



今朝確認したら、写真のようになっていました。

上が朝顔

下がミニ向日葵








朝顔は新たに1つ発芽があり、確率5/12(41%)になりました。

ミニ向日葵は、確率14/17(82%)と驚異的な数字です。





Windows10 へ強制的に更新させられた ( ;∀;)

マイクロソフト社は強制的に Windows10 へ更新する暴挙に出た!

昨日夜の事、ネットしていたら急にPCがおかしな動き。おかしなサイトでウィルスバスターでスパムか何かでも検知したかと思っていたら、強制的に Windows10 への更新インストールが始まった (-_-メ)


(インストール)
右の画面が約20分続きました。



(アップグレード)
そのあとアップグレードが1時間以上続き、0時を過ぎても終わらなかったのでそのままにして寝ました。

(Password設定)
朝起きたら Password 設定画面になっていたので入力
(なんだこりゃ)
連絡先、カレンダー、位置情報をマイクロソフトが利用することを許可しろだと。
Cortana(コルタナ)が連絡先や位置情報をMS社に送るようだ。
拒否できない設定。
嫌ならオフにするしかない。


以下
写真のように更新が進みます。



まぁ、使ってみないと良さは分からないのでしょうが、一部のソフトでフリーズしたりおかしな動きもあり、重大な不具合が発生したならMSに補償してもらうことにしよう。













OPEN画面で左下にCortanaが現れた。


Windowsキーを押すと、Windows10のスタート画面が現れた。


舛添さんは関係ありません。その下に
「IEと互換性がない」
と2-3個表示あり。













画面が横に伸びたようになりました。何か設定があるのでしょうが・・・
※ この画面どうみても 4:3  には見えないんだけど。

<追記>
再起動させたら、画面が横長になる件は解消されました。(せっかくブラウザの画面設定したのにやり直しだ!)

2016年5月19日木曜日

ミニ向日葵の発芽

種蒔きから4日目で発芽した (*^_^*)

朝顔と同じ日に種蒔きして、昨日3日目で朝顔は発芽したがミニ向日葵の発芽は確認できなかった。

今朝確認したところ、なんと 17粒中 10粒が発芽。その確率 59% 

こんなに一斉に芽吹くのかとちょっと驚いた。

「元気に育てよ」と声を掛けながら、心の中で 2/3 は間引かないといけないことに少々の罪悪感と言うか心残りのような淋しさも感じている。


昨日芽吹いた朝顔は順調に育っている。
もう子葉を広げようとしている。
こちらは現在 4粒が発芽。確率 33.3% 

2週間後くらいの植え替えを、いまかいまかと楽しみにしている。

マイクロソフトの暴挙 ?

どうしても Windows 10 にさせたいようだ!!

今朝パソコンを立ち上げたときから「更新プログラムあり」の表示が出る。

こういうときシステムの脆弱性がありネットなど繋いでいる時に不具合や深刻な問題になるのが嫌でなので、必ず再起動してプログラムを更新するようにしている。

ところがプログラムは更新されないまま、再起動しても表示される。1時間ほどしてもう一度再起動。しかしながら同じ結果に。



また1時間ほどして行ったが同じ結果。
そこでチェックを入れてみた。

コントロールパネル ⇒ システムとセキュリティ  更新プログラムの確認

すると表示されたのは・・・





任意の更新プログラムである
Windows 10 にアップグレード
だった。







OS更新時に困ることが、
  1. 現在使用しているソフトが一部動かなくなる
  2. PCのメーカーが動作の確認をしているか
私の機種はメーカーが動作確認したが対応機種になっていない。

※ それで不具合が起こった場合でもマイクロソフト社は神対応してくれるのだろうか?
それなら更新いたしますが・・・

<追記>
セキュリティソフトも対応していないバージョンのものである場合に不具合が出ているみたいです。
※ 私の入れているVersionは対応済みである事が分りました。


2016年5月18日水曜日

朝顔の発芽

日曜日(5/15)に種蒔きした12粒のうち、今日2粒が発芽しました。

3日で発芽と言うのが早いのか遅いのか分りませんが、残りの種も早く芽吹いてくれないか楽しみです。
※ 朝見た時には無かったのですが、夕方見て確認できました。

発芽は6個~10個くらいと思っていますが、花色が混ざるタイプなので苗を間引くときに何色が咲くか分からず、残したものが同じ色にならないか心配です。(^_^;) 
※ 5~6の苗を植え替えして育てようと思っているので、悩まない程度の数しか発芽しなければ良いのですが(笑)・・・




朝顔の種の入っていたパッケージです。

これから鉢を選んだり、どのような形でベランダに咲かせようかと考えるだけで楽しくなります。




<追記>
5/19 朝 3つ目の発芽確認 確率 3/12(25%)

5/19 昼 3つ目の発芽 確率 4/12(33.3%)

2016年5月16日月曜日

ガーデニングの種蒔き 

狭いベランダにも少しの花を



昨日夏場の花を楽しむために、少しだけど種蒔きをした。

①ミニ向日葵

②青シソ(大葉)
③朝顔
   ・・・の3種類
本当はこれに胡瓜も考えているが、それはもっと後になって苗を買ってくる予定だ。


もちろん、朝顔と胡瓜は緑のカーテン用。
ミニ向日葵は咲いたら切り花で室内の飾りや、もしくは鉢植えのままインテリア。

青シソは何かと料理に使えるので(胡瓜もその目論見がある)。

ちゃんと育てられるかどうか(不在で3日ほど水遣りもできない日があるので)今から心配している。

心配ばかりしていても始まらない。種蒔きは完了したので完成図ばかりを思い描いて楽しむことにしよう。

2016年5月14日土曜日

ラジオライフ  難点を改善

先日購入した短波ラジオ(オーム電機社製 RAD-S520N )の難点を改善した。

<難点>

  • 不安定(特にロッドアンテナを伸ばすと立てては置けない)
  • 背面にあるツメを立てると寝かさないといけない


※ 左の写真が背面にあるツメです。
※ 右の写真はそのツメを立てて置いたところです。


このように背面のツメで寝かせておいたときの問題は・・・

  1. スピーカーが上を向くので聴きづらい
  2. ロッドアンテナを伸ばすと置く場所のスペースが必要になる





そこでこの問題を改善するため菓子箱(紙製)を利用して、ラジオの本体を固定する台を作ってみた。







見栄えは悪いですが・・・
こんな感じです。










横からと後ろから見ればこんな感じです。

<結論>

  • 宙に浮かす必要は無いと思っていたのですが、下の箱が共鳴箱となり音が柔らかくなった。
  • ロッドアンテナを伸ばした時の不安定さが無くなり、安心して聴けるようになった。
  • 寝床の近くにも置けるようになった。


※ とは言え、音楽を聴くときは違うラジオを使っているのですが・・・ (^_^;)

2016年5月13日金曜日

万年筆 インキの充填

空いたカートリッジにインキを充填した。


2~3日前空になったカートリッジをよく洗い乾かしておいて、今日スポイドを使いインキを充填してみた。


使用したスポイドは、先日100均で買った化粧品用の尖端の長い注射器タイプのもの。


<用意するもの>

・ 空のカートリッジ
・ インキ(ボトル)
・ 化粧品用のスポイド

・ 古新聞 or 不要チラシ



<手順>
① 古新聞・不要チラシなどを敷いておく。
② インキ瓶のキャップを外す。
③ スポイドで(空気が入らないように)インキを吸い上げる。 1ml~1.5ml 目安
④ スポイドの尖端をカートリッジの底まで届かせ、空気が入らないようにインキを入れる。
※ 右の写真がインキを入れ終ったところです。




<感想>
・ コンバーターで入れるより簡単
・ 手や机が汚れない
・ インキを瓶の底まで使える









※ 私のコンバーターはノック式なので良くが入ったり、それを防止しようとするとペン先だけでなく軸まで汚れることがあります。それに比べこの方法なら、ペン先を汚すことも泡が入る事も無く初めてなのにとても上手くできました。
メーカーとしては埃など異物の混入で万年筆の故障に繋がるなどと言いたいところでしょうが、それならコンバーターでインキを吸入するのも同じ。
私はこれからもこの方法で、万年筆の1つの楽しみでもある色替え必要な量(たとえば今日使う分量、カートリッジの半分とか)を充填していこうと考えています。

分りやすいように動画を作ってみました。

2016年5月11日水曜日

ペン字に挑戦!

ペン字の練習を始めた。

いつまで続くことやら、と自分でも思っている。


4年前に購入した万年筆。その時使って以来1度も使っていなかった。


5/5 久し振りに取り出して書いてみたら、人には見せられないようなとっても酷い殴り書きのような字だった。





昨日本屋で買った「大人のペン字練習帖」と、今日100均のダイソーで買った「基礎編 美文字練習帳」の2冊が教材だ。













5日に使い始めてから少し自分でいろいろ書いてみたので、カートリッジ・インキを1本使い切ってしまった。昨日近所の店を回ったがパイロット社のカートリッジ・インキが置かれてなかったので、今日隣の市にある事務用品屋まで車で走り購入。


今まであまり気にしたことはなかったけど、カートリッジ・インキには、何ml という表示はされていない。箱の蓋裏側に「151102」と製造年月日らしき印字が読み取れる。


せいぜい1本あたり2~3ml くらいだろうか。

プッシュ式のコンバーターがあり、何度か使ってみるがインキが泡立ってしまう。キッチリ入れようとするとペン先の汚れが酷くなってしまう。そこでボトルのインキをカートリッジに詰め替えて使ってみようと考え、ググったら女性の化粧用スポイドが使いやすいとあったので早速購入。

1本のカートリッジを使い切るまで色々書いたので、少しはペンが落ち着いてはきたようだ。ちょっとまだゆらゆら左右に振れたり、文字のバランスが悪いものがある。暫く練習帳で特訓だな。